2016/11/14 2016/11/15 トピックス, 環境部, 自治会活動
環境部では、生ゴミや資源回収の他にも公園を安全に使って貰うための取り組みとし
点検を行っています。特に最近は桜の枝が折れて歩道に落下しているのを目にします。
桜の木の剪定 詳しくはこちら ⇒ 下大畑外周歩道
事務局
せいわだいにゅ~す1月号でお知らせしました「猪名川クリーン作戦」については、兵庫県・大阪府に発出されている緊急事態宣言が延長されることとな...
記事を読む
ce5420dff06f94012d868f11fa4e4092ダウンロード
R3.2月三役会報告
15df539ee0f5132e4f0002af264bb19eダウンロード
せいわだいにゅ~す 第286号 3月10日発行 せいわだいにゅ~す286号(全頁ダウンロード)
せいわだいにゅ~す283号 平成30年12月2日発行 第283号 H30年12月
・新型肺炎感染予防対策として: 感染防止対応の張り紙を出入り口扉に掲示。 ・各会館点検実施: 第1自治会館;ホール1非常出口上...
3fba289ba62ea1eed2f8c63528a69a95ダウンロード
8/20、第3自治会館の防犯カメラにかかる樹木の剪定を行いました。防犯カメラは撮影視野に樹木など障害物があると本来の役目を果たせません。自...