2017/10/11 コミュニティ
地域分権特別委員会
虫生川周辺の自然を守る会
「自然豊かな里山(清和台まち山)の魅力」
里山の第一人者が、清和台に自生しているシロバナウンゼンツツジの魅力や、ナラ枯れ問題について講演をしていただきます。
日 時 10月21日(土) 10時~12時
場 所 清和台公民館 2階集会室
講 師 兵庫県立大学名誉教授
服部 保氏
参加費 無料
虫生川周辺に群生するシロバナウンゼンツツジ
staff
33d2cd076082c139399857fb3599eb0d-1ダウンロード
記事を読む
令和6年が明けました。旧年中はコロナ禍の収束を願い、活力を取り戻すべく皆で前向きに行動を起こした年でした。今年は世の情勢をみると例年になく...
清和台コミュニティ協議会 地域の皆さまには、平素より地域活動にご協力いただきお礼申し上げます。 さて、見出しの件を、5月30日「納涼...
恒例の「福祉もちつき大会」は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、中止とさせていただきます。 楽しみにしていただいたところ申し訳...
砂場の糞尿対策について、H26年に作成した資料です。 猫糞で汚染された、上大畑公園と雨堤公園の砂場撤去の経緯と汚染データを添付してます...
90ede5b305a394ee37d0693c1cdc9deaダウンロード