2019/11/1 トピックス, 清和台地区自主防災会
石道、赤松・虫生消防団と清和台自主防災会による
「簡易ポンプの放水訓練」をて添付資料の内容で開催します。
多くの皆さんの参加をお待ちしています。
ポンプ放水訓練案内
事務局
ベリタス病院巡回バスが清和台に!! この度、ベリタス病院のご協力により清和台に巡回バス運行を実施して頂く事になりました。 昨年...
記事を読む
令和3年に実施しました、社協会員会費と日赤募金について、実績のご報告をいたします。
昨年「はらぺこプンタ」が好評でした人形劇を今年も開催します。 今年は『ふしぎなブラックボックス』です。 上演は質の高...
今年も第30回清和台文化祭で資源回収をアピール致しました。今後とも資源回収アップにご協力お願い致します。 詳しくは此方から ⇒ 資源回...
令和4年に実施しました、社協会員会費と日赤社資募集について、実績のご報告をいたします
認知症は誰もが起こりうる病気です。 65歳以上の4人に1人が「認知症」または「認知症予備軍」と言われています。 認知症ってどん...
平成22年緑化事業の一環として、清和台東5丁目にオタフク南天を植裁しました。しかし、ここ数年枯れが目立つように成りました。このたび県民まちな...
5月17日(日)に予定していた「春季クリーンアップ大作戦」は、 新型コロナウイルス感染症予防のため、中止させていただきます。 ご...
令和2年1月26日、2月1日の2日間で4つの地区のブロック会議を開催しました。 今年度は12月1日に民生委員の改選があり、例年より2か...
db942b6eb4a1ff888d66154f4aa23222ダウンロード