2020/9/2 トピックス, 環境部, 自治会活動
清和台ニュース第301号(令和2年7月12日)の挟み込みチラシで
資源回収グループより「当面は、出来るだけ出さずに、自宅で保管しておいてください」
とお願いしました衣類・布類について、9月から回収を再開いたします。
紙類、アルミ缶と同じように、集積場所に8時30分までに出していただくようお願いします。
この間の自宅保管などのご協力、ありがとうございました。
環境部
事務局
8月から今までの戸前回収から集積場所(一般ごみステーション)回収に 変わります。 詳細は添付のチラシ(7月12日の「せいわだいに...
記事を読む
今回は清和台で機械除草を行っている草刈隊をご紹介します。 草刈隊は13の公園や5つの自治会館、清和台入口からファミール周辺にかけてのオ...
7540eba1d0e89817d42b8974d1c290e5ダウンロード
せいわだいにゅ~す 第287号 4月7日発行 せいわだいにゅ~す第287号(全頁ダウンロード)
いつも自治会活動へのご理解ご協力をくださりありがとうございます。今年度、ようやく秋の警察講習会を再開します。ただし今年度は前回6月に防犯を...
d3edfcc035befc0a1925c9d30f9f3a44ダウンロード
せいわだいにゅ~す 278号(平成30年7月15日発行) 278号(平成30年7月15日発行)
令和6年1月、ご存じのとおり辛い年明けとなりました。能登半島地震で、清和台の皆さんの中には親類が被災されている方もいらっしゃるかもしれませ...
交通・防犯講習会