2021/12/28 環境部
11月21日の早朝より秋のクリーンアップ作戦を行い、
多くの皆さまにご協力いただきました。
おかげで清和台の地域が大変きれいになりました!
日頃からたくさんの方に地域の美化にご協力いただいてますが
こうして地域一丸となって自分達の街をきれいにすることも
とても大切な取り組みだと思います、今後とも地域の美化に
ご理解、ご協力をお願いいたします。
事務局
今年も第30回清和台文化祭で資源回収をアピール致しました。今後とも資源回収アップにご協力お願い致します。 詳しくは此方から ⇒ 資源回...
記事を読む
本年度は、東地周回道路の街路樹剪定の順番で、 添付の案内の通り 9月13日~10月8日に行われます。 その時、昨年、西周回道路で...
環境部は清和台の皆さんから寄せられます問題へ取り組んでいます。 場所:清和台5丁目消防署南側 集団登校集合場所が立木で覆われ見通...
清和台には大小あわせて17の公園があり、そのうちの小規模公園に該当する13公園を地域の有償ボランティアである清掃隊がきれいにされています。 ...
今回は清和台で機械除草を行っている草刈隊をご紹介します。 草刈隊は13の公園や5つの自治会館、清和台入口からファミール周辺にかけてのオ...
日頃から自治会活動にご協力いただきまして有り難うご座います。 今回は清和台周回道路の街路樹についてお知らせ致します。 詳細はこち...
イエローチョーク運動をすると犬のフンの放置は確実に減ると言われています。 清和台では2018年よりイエローチョーク運動を開始していま...
清和台ニュース第301号(令和2年7月12日)の挟み込みチラシで 資源回収グループより「当面は、出来るだけ出さずに、自宅で保管しておい...
平成30年1月に県民まちなみ緑化事業申請を実施、2月には自治会草刈り隊の方々のご協力で植栽工事も無事に終えることが出来ました。その後は自治会...
平成30年度は清和台西地区の周回道路の剪定年に成っています。街路樹の剪定は11月はじめ消防署の付近より開始され、11月半ば東池公園まで剪定が...