2022/4/14 コミュニティ, トピックス, 福祉・保健部, 自治会活動
民生委員・児童委員は、地域の身近な相談相手です。
誰もが安心して、自分らしく暮らし続けられるよう、お手伝いをしています。
現在、清和台では17名の民生委員・児童委員と、2名の主任児童委員が活動しています。気軽にお声かけください。
「公益社団法人ACジャパン」による、民生委員・児童委員のCMです。
staff
令和3年12月27, 28日、2年ぶりの年末パトロールを実施しました。コロナ禍によりイベントの開催が左右される世相ですが、地域住民の皆様の...
記事を読む
33d2cd076082c139399857fb3599eb0d-1ダウンロード
「8月14日部長会」協議・報告事項でお伝えしていました。 8月度役員会(書面表決)の結果を報告します。 議題: トラック更新(買...
いつも自治会活動へのご理解ご協力をくださりありがとうございます。今年度、ようやく秋の警察講習会を再開します。ただし今年度は前回6月に防犯を...
今年も清和台地区納涼祭の時期が迫ってまいりました。 数々の夜店や楽しい企画、盆踊りなどが催されますが、お楽しみ抽選会も自治会員の皆様が...
公式ドッジボールとは 皆さんは公式ドッジボールをご存知ですか? ドッジボールといえば、小学校の校庭や体育館でリクレーション的にやった...
・新型肺炎感染予防対策として: 感染防止対応の張り紙を出入り口扉に掲示。 ・各会館点検実施: 第1自治会館;ホール1非常出口上...
11月6日に行われた文化祭で、自治会として実施しました「お楽しみ抽選会」は、受付の抽選箱に入れられた抽選券を厳重に管理の上、11月12日に...
恒例の「福祉もちつき大会」は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、中止とさせていただきます。 楽しみにしていただいたところ申し訳あ...
台風21号より事務局閉館 9月4日午後の事務局(第2自治会館)は台風21号の影響で閉館致します。 ...