2016/11/14 2016/11/15 トピックス, 環境部, 自治会活動
環境部では、生ゴミや資源回収の他にも公園を安全に使って貰うための取り組みとし
点検を行っています。特に最近は桜の枝が折れて歩道に落下しているのを目にします。
桜の木の剪定 詳しくはこちら ⇒ 下大畑外周歩道
事務局
石道、赤松・虫生消防団と清和台自主防災会による 「簡易ポンプの放水訓練」をて添付資料の内容で開催します。 多くの皆さんの参加をお...
記事を読む
せいわだいにゅ~す第284号 せいわだいにゅ~す284号
台風21号より事務局閉館 9月4日午後の事務局(第2自治会館)は台風21号の影響で閉館致します。 ...
昨年「はらぺこプンタ」が好評でした人形劇を今年も開催します。 今年は『ふしぎなブラックボックス』です。 上演は質の高...
592e25725c90826bb66d13c356971a5dダウンロード
例年、開催しておりました落語会につきましては、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、中止とさせていただきます。 楽しみにしていただい...
清和台西1丁目「北谷公園」において遊具改良工事が行われます。 日時:平成29年2月13日から3月末の予定 作業時間は午前9時から...
b9947c524c1f54a40a447bb92c1a11f8ダウンロード
定時総会を書面表決として、その結果を精査して、 5月5日の「三役会」で確認・可決したことの詳細を 添付にて報告します。 R...
「せいわだいにゅ~す278号」で配布しました「あいさつ運動標語の募集」応募用紙につきまして、納涼祭当日、応募箱への投函をお願いしておりました...