2017/10/11 コミュニティ
地域分権特別委員会
虫生川周辺の自然を守る会
「自然豊かな里山(清和台まち山)の魅力」
里山の第一人者が、清和台に自生しているシロバナウンゼンツツジの魅力や、ナラ枯れ問題について講演をしていただきます。
日 時 10月21日(土) 10時~12時
場 所 清和台公民館 2階集会室
講 師 兵庫県立大学名誉教授
服部 保氏
参加費 無料
虫生川周辺に群生するシロバナウンゼンツツジ
staff
「とんど祭り開催」 清和台コミュニティ協議会 新春恒例の「とんど祭り」を下記内容で開催されます。 ...
記事を読む
清和台地区納涼祭実行委員会 平成30年度納涼祭日程が決定しました。みなさん来てください、楽しんでください。 日 時 7月28日(土)、...
清和台地区納涼祭実行委員会 平成30年度納涼祭を7月28日、29日に予定していました。 準備整い、本番を待つのみでしたが、台風12...
飲料水源にもなっている猪名川の周辺流域には不法投棄で大変汚れています。 これらを地域住民で清掃活動をしています。主旨をご理解いただきご...
・下大畑公園をボール遊びの出来る公園に 1)提案書-I:下大畑公園を軽スポーツも楽しめる公園に! (2015.6.1付、地域分権特別委員...
33d2cd076082c139399857fb3599eb0d-1ダウンロード
30.1防災訓練自治会回覧
清和台コミュニティ ポスター実行委員会 地区を美しく安全な住みよいまちにするために、住民の環境・防犯・防災への意識を高める啓発活動の一...
R2年度 WR ポスタ