2017/1/24 文教部, 自治会活動
明けましておめでとうございます。これから、さらに寒い日が続きますが、体だけでなく心の方も、寒さ、ストレスに負けないよう気を付けて日々過ごしてゆきたいものです。
寒さ、ストレスに打ち勝つために、「文教寄席」で大いに笑い、心から楽しんでいただければと思います。
日 時;平成29年2月26日(日) 13時30分~14時30分
会 場;第4自治会館
演 者;てんご堂雅落師匠
演 目;未定(当日のお楽しみに!!)
なお未就学児のご来場はご遠慮ください。
事務局
環境部は清和台の皆さんから寄せられます問題へ取り組んでいます。 場所:清和台5丁目消防署南側 集団登校集合場所が立木で覆われ見通...
記事を読む
令和4年に実施しました、社協会員会費と日赤社資募集について、実績のご報告をいたします
転入されていた方からと思われる、下記内容のメールがあり、自治会としての回答とともに、参考までにアップします。 メッセージ本文: 清和...
現在、リフォーム工事が行われていますが、調査したところ、 多田在住の方で、畳などの製作販売をされている方が、リースされたようです。 ...
環境部では、生ゴミや資源回収の他にも公園を安全に使って貰うための取り組みとし 点検を行っています。特に最近は桜の枝が折れて歩道に落下し...
例年、開催しておりました落語会につきましては、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、中止とさせていただきます。 楽しみにしていただい...
秋のハイキング、満願寺に行って来ました 11月12日、秋のハイキングに行ってきました。 今回のハイキングは、中央公園から東側の外...
・新型肺炎感染予防対策 会館利用者の皆さんに6月~8月に継続して感染防止対策遵守をお願いしています。 ・第4自治会館の大阪ガスの...
令和2年1月25日(土)10:00~ 清和台第2自治会館において、令和2年度清和台自治会利用者説明会を開催しました。 【概要】 ...
d6340a2d007b670c8dc42244e8aed881ダウンロード