2017/3/16 文教部, 自治会活動
2月26日(日)、てんご堂雅落(笑福亭瓶太改め)師匠を迎え、今年で第4回となる「文教寄席」が、第4自治会館において開催されました。今回も多くの方が参加され大盛況となりました。演目は特に決められていませんでしたが、創作落語を含め、予定が一時間のところ一時間半を超える師匠の熱演に、会場は拍手喝采、爆笑に包まれ皆さま大いに楽しい時間を過ごされました。日頃の寒さもストレスも吹き飛んでしまったのではないでしょうか。
雅落師匠も100回は続けたいとのことですので、来年もどうぞ「文教寄席」をお楽しみに!!
事務局
c0be99493d08adc561adebaabf30d857ダウンロード
記事を読む
R3.1月三役会報告
今回は清和台で機械除草を行っている草刈隊をご紹介します。 草刈隊は13の公園や5つの自治会館、清和台入口からファミール周辺にかけてのオ...
312号(11月14日発行)ダウンロード
令和2年1月26日、2月1日の2日間で4つの地区のブロック会議を開催しました。 今年度は12月1日に民生委員の改選があり、例年より2か...
R2.9月三役会報告
明けましておめでとうございます。これから、さらに寒い日が続きますが、体だけでなく心の方も、寒さ、ストレスに負けないよう気を付けて日々過ごして...
3月3日、第四自治会館に落語家の林家卯三郎師匠をお招きし、「文教寄席」を行いました。晴天に恵まれたこともあり、住民120人で満席と...
01487e29a26d0220bc067ccbe22329db-3ダウンロード