2021/11/4 トピックス, 福祉・保健部, 自治会活動
認知症は誰もが起こりうる病気です。
65歳以上の4人に1人が「認知症」または「認知症予備軍」と言われています。
認知症ってどんな病気? こんな時どう対応したらいいの?
皆さんのこんな疑問を解決する機会にしてもらえたらと思います。
まずは、認知症を知る事から始めましょう!
staff
R3.4月三役会報告
記事を読む
dc9fb2f0c35ae4044612e0c7802ed522ダウンロード
イエローチョーク運動をすると犬のフンの放置は確実に減ると言われています。 清和台では2018年よりイエローチョーク運動を開始していま...
明けましておめでとうございます。これから、さらに寒い日が続きますが、体だけでなく心の方も、寒さ、ストレスに負けないよう気を付けて日々過ごして...
d6340a2d007b670c8dc42244e8aed881ダウンロード
b9947c524c1f54a40a447bb92c1a11f8ダウンロード
令和3年に実施しました、社協会員会費と日赤募金について、実績のご報告をいたします。