2021/11/4 トピックス, 福祉・保健部, 自治会活動
認知症は誰もが起こりうる病気です。
65歳以上の4人に1人が「認知症」または「認知症予備軍」と言われています。
認知症ってどんな病気? こんな時どう対応したらいいの?
皆さんのこんな疑問を解決する機会にしてもらえたらと思います。
まずは、認知症を知る事から始めましょう!
staff
848ee2acf613b3f4cc8e6a1af93b2711-1ダウンロード
記事を読む
6月度 三役会報告 R3.6月三役会報告
令和3年度 定時総会はコロナ感染症拡大防止のため、書面表決で開催しました。 その結果を添付のようにご報告します。R3年度総会表決報告
実施日 2023年11月12日(日) 行き先 きずきの森 参加者 約40名 11月12日、秋のハイキングできずきの森へ行...
3edce46789792552fa6dfc39becb4127-1ダウンロード
皆さんこんにちは。令和5年12月、清和台コミュニティによる振込め詐欺防止キャンペーンを実施、通行中の方々へ、増加する特殊詐欺への注...
dee979a9d0145f492b110492cd06a2f8ダウンロード
安全部
(*‘∀‘)ワーイ‼『クリスマス人形劇公演』文教部主催 ...
せいわだいにゅ~す280号 280号9月2日