2023/3/27 文教部, 自治会活動
3月5日、3年ぶりとなる文教寄席が開催されました。
お招きしたのは上方落語の林家卯三郎師匠。獣医師を経て落語家の夢を叶えられた、異色の経歴を持つ関西落語の実力派です。
満員の会場で、笑いたっぷりの落語を楽しみました。今回は感染拡大防止対策として定員を設けましたが、
来年は人数制限なしでの開催となることを願います。
staff
本年度は、東地周回道路の街路樹剪定の順番で、 添付の案内の通り 9月13日~10月8日に行われます。 その時、昨年、西周回道路で...
記事を読む
実施日 2025年6月22日(日) 行き先 頼光寺(あじさい寺) 参加者 61名 6月22日、あじさい寺こと頼光寺に行っ...
令和元年度会館運営部部員と併せて各会館の紹介 【第1自治会館】担当部員:佐藤 撮影 令...
01487e29a26d0220bc067ccbe22329db-3ダウンロード
c43e0b69d5ab328c8958093a212346f5ダウンロード
R2.12月三役会報告
市のホームページによると、収集員のコロナウイルス感染拡大防止のため、勤務体制の変更に伴い、地域によっては収集時間が大きく変わる場合があるよう...
令和3年12月27, 28日、2年ぶりの年末パトロールを実施しました。コロナ禍によりイベントの開催が左右される世相ですが、地域住民の皆様の...
7540eba1d0e89817d42b8974d1c290e5ダウンロード