2024/1/13 コミュニティ, トピックス, 清和台地区自主防災会
令和6年1月、ご存じのとおり辛い年明けとなりました。能登半島地震で、清和台の皆さんの中には親類が被災されている方もいらっしゃるかもしれません。お見舞い申し上げます。
さて、清和台では正月恒例のとんど祭り/防災訓練が開催されました。その様子を動画にまとめましたのでご紹介します。
幸多き一年となりますように。
事務局
恒例の「福祉もちつき大会」は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、中止とさせていただきます。 楽しみにしていただいたところ申し訳...
記事を読む
福祉部会 自主防災会 新春恒例のとんど祭りと自主防災訓練を開催します。 とんど祭り しめ縄やお正月のお飾りをお持ちください。 ...
令和 2年 12月 3日 清和台地区自主防災会 「防災資機材展示会」開催のお知らせ 日ごろより、皆さんには防災意...
清和台地区納涼祭実行委員会 平成30年度納涼祭日程が決定しました。みなさん来てください、楽しんでください。 日 時 7月28日(土)、...
令和3年4月25日 総会構成員各位 清和台コミュニティ協議会 会長 武内 秀男 総会書面表決の報告 平素は、コミュニティ...
環境部では、生ゴミや資源回収の他にも公園を安全に使って貰うための取り組みとし 点検を行っています。特に最近は桜の枝が折れて歩道に落下し...
三世代交流居場所づくり 「親子でおもちつき大会」開催(中央公園 サブグラウンド)平成29年2月4日 コミュニティの皆さんのご協力をいた...
実施日 2024年5月26日(日) 行き先 プロロジスパーク猪名川 小谷公園 参加者 70名 5月26日、春のハイキング...